
講師紹介
講師 鶴巻亜記

日本大学出身。文房具メーカーにて店頭販売促進の担当時、色の効果を知り色彩学全般・心理学等を学ぶ。その後、設計事務所勤務を経て2005年にカラーサロン・セレスティを立ち上げる。
現在は色彩コンサルタントとして、個人向けのパーソナルカラー診断や色彩心理カウンセリング、実践につなげる色彩教育を行うとともに、監修業務、企業研修や行政向けのセミナー講師としても活動中。
色彩コンサルティングを行った人数は1000人以上に及び、わかりやすく親しみやすい講義に定評がある。
主な資格
・文部科学省認定 AFT色彩能力検定1級取得
・日本カラーヒーリング協会認定 カラーヒーリングアドバイザー
・センセーションカラーセラピー ティーチャー
・アヴァターラ・エアミスト・カラーセラピー ティーチャー
・英国オーラライトカラー公認セラピスト
・心理カウンセラー養成講座修了
・ブライダルスタイリスト
講座概要
カラーの力で心身ともにもっと輝いてみませんか?
カラーセラピー(Colortherapy)とは、カラーヒーリング・カラーサイコロジーという言い方もありますが、
日本語に訳すと「色彩療法」となります。
色彩療法とは、心と身体のバランスを保つために色彩の持つ効果を積極的に取り入れることです。
お好きな色を選ぶだけで、自分のココロがみえてくる楽しい講座です。
講座参加者の声
- カラーセラピーを受けて、補色の反対の色を意識して取り入れたい。苦手な人への対応の参考にしたいと思いました。(YK様 30代 女性)
- カラーセラピーで習ったことをネクタイ、シャツから試してみたい。ゴレンジャーの謎もなるほど!と思った。(TY様 30代 男性)
- 明日から色を意識して選んでみようと思いました。色のもつパワーを上手に使って、人間関係にも役立てたいです。(ST様 30代 女性)
- 色の見える仕組みから、感情についてまで、短時間でもカラーセラピーの内容が濃かったのでよかったです。(OS様 30代 女性)